Twitterはこちら 仕事依頼はこちら

安いギター教室で習うと失敗する!?後悔しないレッスンの選び方5つ

<景品表示法に基づく表記> &nbsp 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

・できるだけ安いギター教室で習いたい
・ギター教室を選ぶための注意点は?
・ギター教室の選び方がわからない

できれば安いギター教室で習いたいけど選び方なんてわからないし、ほんとうに上達できるか不安ですよね。

実はレッスン内容や品質は必ずしも値段とは比例しません。

お、じゃあ1番安いところが良いんだな!

と思うかもしれませんが実際には安い教室が良いとは限りません。

この記事を読めば
  • ギター教室を選ぶときの注意点が分かる
  • 間違った教室を選んで後悔しない
  • ギター教室の違いがわかる

安い教室でも高い教室でも選び方を間違えて後悔したら時間もお金ももったいないので慎重に選びましょう。

安いギター教室で習うと失敗する!?

結論から言うと慎重に選べば失敗はしないです。

しかし、ギター教室を値段で選ぶのはあまりおすすめしません。

なぜなら

  • 講師との相性がわからない
  • 設備が整っていないと練習に集中できない
  • 目標に合わないこともある
  • 内容が悪いと続かない

などのデメリットがあるためです。

僕自身ギター講師をしていますが、人によって性格も教え方も違うので特に相性は重要だと思います。

先生を変えてみたら上達できた!

という人もいるので適切な教室を選ぶなら体験レッスンは必ず受けておくべきです。

ギター教室・レッスンの選び方5つ

ギター教室をうまく選ぶために5つの項目を比較してみましょう。

講師の実績(技術・教え方)

先生

ほとんどのギター教室では基本的には悩みや目標を相談してレッスンを始めます。

しかし、実績のある講師を売りにしてる教室でも人によってその教え方やタイプは様々です。

講師のタイプの例
  • 基礎からゆっくり教える初心者目線タイプ
  • 曲や目標に合わせて早い段階で応用も教える効率重視タイプ
  • 練習のやり方を細かく指摘してくれるスパルタ教育タイプ
  • 実績があって尊敬できるけど初心者目線が苦手なタイプ
  • 初心者に教えるのはうまいけど講師の趣向に偏った練習になるタイプ

など講師の性格によってレッスンの内容が大きく変わってきます。

(講師の採用審査がしっかりした教室でないと本当に初心者レベルの人にしか教えられない程度の講師がいることも…。

最近流行のYOASOBIとかカッティングがカッコいいギターが弾きたいです!

そんなもん(知らないから)練習にならん!まずはサザンとかTUBEから練習な!

流石に今どきこんな講師はいないと思いますが、極端に言うとこういう人もいます。

こういった講師の教え方を見極めるためには、複数の教室で体験レッスンを受けるのがおすすめです。

レッスン内容や方式

レッスン

レッスンは基本的にマンツーマンのイメージがあると思いますが、実はいろんな方式があるんです。

一般的なレッスン方式
  • 対面レッスン(マンツーマン)
  • グループレッスン
  • 通信教育型レッスン(ビデオ講習)
  • オンラインレッスン
  • 2ブースレッスン

対面レッスン(マンツーマン)

一人一人に対して直接細かい指導をしてもらえるので効率よく成長することができるのが特徴です。

ただし、料金が他の方式に比べて少し高くなりやすいです。

グループレッスン

グループレッスンでは同じレッスンを受けている仲間やライバルができて切磋琢磨できるという他にはない強みがあります。

個人的に教えてもらう時間は少ないですが、非常にコスパの良い方式です。

通信教育型レッスン(ビデオ講習)

通信教育型は購入したり月額課金をしてあらかじめ用意された動画や教材を見ながら学ぶレッスンです。

有名なプロのギタリストが教材を出していることが多く、中〜上級者向けなことが多いです。

また、自由に質問や相談ができないのであまり初心者にはおすすめしません。

オンラインレッスン

新型コロナウィルス対策として近年ほとんどのギター教室で取り入れられるよつになった方式です。

自宅にいながらマンツーマンで気軽に受けられて完全な感染予防にもなるのが特徴です。

ただし、ウェブカメラやネット回線など機材・環境が不足していると満足できない可能性があります。

2ブースレッスン

2ブースレッスンは2つの教室に生徒と講師が別々に入り、オンライン形式と同様に行うシアーミュージックのオリジナルのレッスン形式です。

オンラインよりもラグ(映像・音声の遅延)が少なく、教室の設備も自由に利用できるのが特徴です。

教室の設備

休憩

対面レッスン・グループレッスンなど大手のギター教室に通うレッスン方式の場合は教室の設備を利用することができます。

教室の設備のメリット
  • 空いた教室を無料で練習に使うことができる
  • 楽器のレンタルができる
  • イベントや演奏会に参加することができる
  • 気軽に相談ができる

教室によっては設備やサポートが充実していないこともあるので資料やホームページをしっかり確認しましょう。

オンラインレッスンだとギター教室に通うことがないので教室設備を利用することはできませんが、その代わりに料金が安くなっていることも多いです。

料金と時間

お金

ギター教室の平均的な月謝の料金相場は1レッスン約4,000~6,000円ほどです。

教室によって1レッスンが45分~60分と月何回受けるかによっても変わってきます。

レッスン60分の内容例
  • ヒアリング(個別診断)15分+レッスン30分+個人練習15分
  • ヒアリング5分+レッスン45分+個人練習10分
  • 座学30分+実践練習30分

上記のように教室や講師によってレッスン内の時間の配分が変わってきます。

実際にやってみないと分からないことが多いので必ず体験レッスンは申し込みましょう。

教室ではなく個人レッスンだと時間の延長も気軽にできることもあるよ!

参考記事:最大約7万円分が無料!?プロが教えるギター教室を激安で受ける方法

その他のサービス

イベント

料金や設備が大体同じような内容で迷っている場合はその教室独自の強みも注目すべきポイントです。

ギター教室が売りにしているサービスの違い
  • イベントやオーディションに積極的に推薦してくれる
  • 期間限定キャンペーンで入会金無料、1レッスン無料
  • レベルや目標に合わせたコースの豊富さ
  • レッスン内容の保証制度
  • 場所を指定して気軽に受けることができる

できるだけ費用を抑えたい →割引キャンペーンが豊富な開校して間もないギター教室

将来メジャーデビューやプロを目指したい →事務所提携でオーディションが受けられる大手ギター教室

など目的に合わせてそれぞれの教室のサービスを確認してみましょう。

まとめ

ひらめき

今回は5つの項目を紹介しましたが、新型コロナウィルス対策にも注意して選びましょう。

最近は特にオンラインが主流になってきているのでぜひ検討してみてください。

参考記事:ギターのオンラインレッスンにおすすめの教室3選【徹底比較】

今回の記事を見てまだギター教室で習うべきか迷っている人は一度こちらの記事もチェックしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました